2013年12月31日火曜日

終わりましたね~

 
いろいろ有った一年でした
 
でも今日で、終わりですね。
 
この投稿で、今年は190件目の投稿となります。
2日に1件のペースは、良く書いたなって感じです。
 
ネタ探しの為に、乗った乗った、23,570km 
 
 
 
今年、覗いていただいた方、コメント下さった方・・
本当にありがとう御座いました。
 
 
来年も、バイクネタがいっぱいになると思いますが
 
来年も、宜しくお願いいたします。


2013年12月30日月曜日

R1200GS 維持費について

R1200GSに乗り始めて、丁度2年・・・
登録が1月22日ということで年次の締めは、年末に行うようにしています。
 
 
昨年は、バイクに基本乗り始めた年ということで、何かと物入りだったという事もあり
 
¥632,503-掛かっていました。
 
意外と掛かるなって感じでしたが、今年はもっと掛かってしまいました。
 
内訳は以下のとおりです。
 
 
走行距離    23,570km  
 
走行日数    1月(7日)2月(5日)3月(5日)4月(3日)5月(8日)6月(6日)
        7月(4日)8月(10日)9月(5日)10月(4日)11月(5日)12月(4日)
 
         合計 66日/休日日数 123日(53.6%) 休日の半数以上に乗ってました。
 
ガソリン代   ¥196,709-  ガソリン代 1181.2ℓ   単価 @166.53/ℓ 燃費 19.95km/ℓ 
 
           1~2回抜けてる気もしますが・・・とり合えづ真面目に付けたつもり(笑
 
 
有料交通費  ¥62,770-  (白馬への移動費が半分位占めてしまいます)
 
飲食、宿泊費 ¥167,699- 
 
整備費     ¥203,800-  主にはタイヤ交換と、オイル交換費、他部品です。
 
備品購入費  ¥371,788-  パニアケース(中古),B+COM,CONTOUR(ビデオカメラ),
                   キャンプ道具、その他ウェア、シューズ等
 
合計金額   ¥1,002,766- でした。
 
 
 
まさかの
 
100万超え
 
 
びっくり
 
 
来年は、もう少し減らさんといけんと思ってます。
 
 


2013年12月29日日曜日

道の駅スタンプラリー 続報

今週も道の駅巡りに行ってきました。
今回は、熊本北部と、宮崎北部~大分東部といったところでしょうか・・
 
勿論、今回も2日続けてのキャンプツーです。
 
今回の始まりは、ちょっと遅めの出発で、
「鯛生金山」から出発・・
小雪が舞うちょっと不安な始まりとなりました
次に「せせらぎ郷かみつえ」に立ち寄り
一気に熊本で一番有名かもしれない「七條メロンドーム」
そして「泗水」
「旭志」と立ち寄り
 
一旦給油して
ご存知「大津」の道の駅で一休み
そういえばここの駅舎の中には入った事がなかったな~と思い
丁度、お昼過ぎとなっていたのでレストランへ行くと
 
おっ、これは熊本ならではですね
太平燕
 
う~^ 温まりました・・
 
さっ、一気に行きますよ
お昼からの一番は「通潤橋」
忍太郎 が新たに出来てました・・
次は「清和文楽邑」です。こちらが物産館
こっちは何かな・・よく見てこなかったけど
どうやら 人形劇をやってるみたいです。一度見に行ってみよう~
 
「そよかぜパーク」に立ち寄り
を後にして
心配してた雪も無く「高千穂」・・
「青雲橋」と駆け下り
ここで、大分方面へ行くか、宮崎県最後となる
「とうごう」を結局選び 初日の終わりを迎えました。
コンビニで夜食を買い込み
お湯を沸かして
今夜はこれでお休み~ 時間を観たら 未だ 7時半でした
まっ暗な、夜は何にもするすでが無く、早々に就寝です。
 
こっりゃ、これからの課題だな・・
朝食は、サンドイッチとコーヒー・・
キャンプの朝って感じがしてこれいいな~
 
テントをたたんで、2日目の出発です。
昨夜のキャンプ地は、日南の岬でした
ここから一気に大分県へと入りますが、早朝の10号線~326号線は最高でした
どっぴゅ~んっと
「みえ」に着いたのは、まだ9時前、でも開いてました・・ラッキー/スタンプゲットです
そして、今回どうしても行きたかった、佐賀関へと急ぎます
「佐賀関」の道の駅は海岸沿いに売店みたいに存在しましたが
ここで、「珍味・・??」初めて見る「くろめ」というのを買ってきました
 
えっ どんなものかって??
 
今回は冷凍くろめを買ってきましたが「乾燥した物」「刻んだ物」も有ります。
とにかくびっくりするくらい・・・・します。
 
こりゃ、健康にいいに決まってます
 
駅の中では、これを使った料理が100円で出されていました。
 
まだ食べたことな方
ツーリングを組んで食べに行ってみてください
 
さてここから、海岸沿いを登ってきましたので、この際と国東半島へ登ることにしますが
速見ICでは路肩に雪が・・よく解除になってるな~でもこれはこの後の
危険の助長に過ぎませんでした
日出バイパスを抜けて可愛らしい「くにさき」の道の駅
以前たこ飯食べに来た「くにみ」の道の駅で
随分、時間が押してるのに気づき、
「西国東広域農道」を快走快走快走・・・殆ど追い抜きも、対向車もなくクリア・・
「いんない」の道の駅もドタバタと急ぎ先を急いだんですが
 
国道387号は

こんなんや

こんなんで
 
今年も こけなくて良かった~~
 
それでもどうしても年内ご挨拶に寄っておきたかったのが
金太郎さん
 
今年も、お世話になりました~
来年も宜しくです・・・良いお年を~~
 
さて、本日最後の
 
「玖珠」の道の駅に立ち寄り
 
まっしぐらに帰路へと着きました
高速道も乾いた乾いたこいつの所為で真っ白でした
 
帰って、かる~く洗車しましたが、年末はきれいにしてやらないとな~
 
 
 
 
 

 


2013年12月27日金曜日

道の駅スタンプラリー 続報

今回も、南九州方面を熊本~鹿児島~宮崎をぐるりと回ってきました
今回訪問したところを紹介します。
 
今回は 
天草 「有明リップルランド」から出発しました
そして一度「宇土マリーナ」へと戻り
宇土半島を回り込み「不知火」へ

ここでは、何種類もの柑橘類を一つの箱で販売してました
これ、観光客にはうれしいですね・・

「うき」は出来たばっかり見たいな感じでしたね・

「竜北」に着いた時にはもうお昼になってしまい

炊き込みご飯と豚汁を戴きました

「坂本」は賑わいが少なく寂しい感じですね
でも、おね~さんは優しく次の

「大野温泉」の場所を説明してくれましたよ。

ここでは、表で焼肉販売してたんで

豚足(200円)を頼んだら、手羽先と焼き鳥、ハムも無料で付いてきた
お兄さん有難う御座います。

ここからは、一気に鹿児島へと高速で移動します

鹿児島湾を望む「喜入」に着いたのはもう5時近くになってました。
急いで「指宿」に寄って
一気に
初日回る予定の最終目的地
 
「山川港活お海道」に到着しました。
 
 
2日目は
山川港からフェリーで大隅半島へ渡り
「根占」の道の駅に9時に到着・・
余裕が有ると思ったのがいけなかった・・
 
桜島までは結構 遠かった・・ 
途中に新しい道の駅「錦江にしきの里」が出来てました
桜島に着いたのは、12時になってました
真冬なんですが天候も良くウェアを脱いで、ソフトクリームを戴きました
桜島を引き返し、「たるみず」に寄った後は
霧島まで一気に走ります
霧島の表側は写せてなかった
「たからべ」きらら館 ここではちょっとした事件が・・ありました。
次に立ち寄ったのが
「すえよし」の道の駅
ここから新しく出来た高速をつっぱしり
「おおすみ弥五郎伝説の里」に到着

「松山」はそう遠くは有りませんでした
 
そして急いで、2日目の最終目的地

「くにの松原おおさき」に到着です。
 ここは宿泊施設も温泉も併設してました。
道の駅って言うより、温泉宿泊施設って感じでした。
 
3日目は、宮崎に入り
「なんごう」に入りました
南国っぽい感じですね
海から離れて、「酒谷」へと走らせ
もう一度、日南海岸をひた走り「フェニックス」に到着
 
ここからは、西都まで高速で登り、走ってみたかった219号で人吉へ
「錦」に着くと、南国とは違い、気温が下がってきました

「子守唄の里 五木」最終目的地となりました・
 
 
 ところが
 
なのに 
 
帰って スタンプブック見たら
 
五木のスタンプが無い
 
押してないんだ・・・
 
 
がっび~ん
 
確かに、「道の駅」の土産物はもうたくさんという気がして
 
「見なくていいや」
 
と思った。
 
うふふ
 
メールや、FB、ラインに書き込んで達成を喜んで帰って来ちゃった
 
(笑)