2018年7月28日土曜日

真夏のかき氷ツー

最近重たいな~と感じつつ、エンジンオイルを随分変えてなかったので、
昨日からボクセルに予約して、今日は朝からオイル交換・・
ボクセルでは秋に久住のSPA直入で走行会の計画が有る事を伺いまして
いろんな参加予定の方が準備を進めていらっしゃるようでしたが
到底私にはその資格がなさそうでしたので(ビビリリッターが働き)
今回は写真係として参加しようと考えてます。
http://boxermoto.jp/p7950/

早朝からの依頼をしてたので、終わってからの予定もなく
教えて頂いた噂の「かき氷」を目指してぶらりと耶馬渓へハンドルを切る事に・・

秋月から久しぶりに八丁峠を抜けていると、「古処山キャンプ場」の看板が目に入り、こんなところにキャンプ場が有るんだと思い、確認しに行ってきました。 
管理棟もありしっかりしたキャンプ場でした。
古処山への登山口になってるようですね。
谷合のキャンプ場ですので眺めや星空は期待出来そうに有りません。
温泉は有りませんでしたがシャワー棟は完備されてました。
まっ、登山の時にしか利用しないかな~

そのまま、直進して211号腺に出て、小石原を降りたところで、
中華11番さんでお決まりのちゃんぽんを戴き
筑前岩屋~小鹿焼~日田往還~山国へと抜けて

 

先着も有りましたが、なかなか呼ばれないしもう暑くて耐えられん
やっと、呼ばれてテーブルに着いたが、なかなかオーダーも受けないし、先に入ったお客さんもまだ食べ始めてないし、お店の中にはまだ沢山の氷待ちのお客さんがいる。
「かき氷の食べ方」
これを何回読んだことか(≧◇≦)

氷の値段も普通の倍くらい
金時いちごで 900円でした

特徴としては「甘くない」イチゴがイチゴ味のシロップでは有りません。
フルーツのいちごをスムージーにして掛けてある感じ・・
メロンも同じように果物を使ってました・
そうなると効果になってしまうのはしかたないのかな~と思いますが
当然それが美味しければですが、私は好んで行きません
その所為か、待ち時間の45分の間に出てきた氷が9杯・・
5分に1杯しか出来ないでは商売にもならないだろう・・残念
金時も甘みがなく、芯が残ってる感じでこれも残念・・

すみません。もう行きません

さて、気を取り直して玖珠から日田セブンに抜けて休憩
この夏は暑いせいでしょうか?
バイクの姿がほとんど見えません

我が家に帰り、定番のかき氷に牛乳を掛けて
杉山家特製のかき氷を食べて、頭にツンと来る感触を受けて満足(笑)

さてこれで、皮むきも完了かな❣

2018年7月22日日曜日

呼子でイカ釣り^^

今回は久しぶりの夜焚きという事で、お昼に皆さんと合流となりました
佐賀から2台の車に4人づつ分乗して呼子へと向かいます
スッテでも充分釣れるんですが、生エサを買いたいという事で
途中原田釣具屋さんによってキビナゴをゲットします。
呼子港に着くと既に今日お世話になる吉栄丸が有り、
早々に荷物を積み込み出港です
今回、針受け用に用意してきた道具を取り付けます
これはイカ釣りの師匠からの提案でウキ芯を利用してみたらという事で戴きましたが
ゴムベルトでの固定は私が考えてみました
意外としっかり固定する事が出来てこれは良いかも^^
 いつ見ても 呼子大橋は奇麗ですね
最近「雲一つない・・」でしたが今日は少し雲が出てきていい感じです
あまり明るすぎると釣れないというジンクスが有りますからね~
道中 じ~らとすれ違います

7時くらいに釣り場についていよいよ釣り開始です
しかし実はこうなるまでに仕掛けを絡ませてしまい四苦八苦
次来るときは仕掛け巻をちゃんと準備してこよう(≧◇≦)

あちゃ~~ 釣りの写真 イカの写真が一枚もないや(≧◇≦)

 1時過ぎに納竿して、3時には下船・・お世話になりました

今回は思ったほど食いも良く無くて、良形も少なめ
それでも40杯くらい釣れて、お土産には充分です

佐賀を経由して久留米に到着したころようやく夜が明けだして
とても奇麗な朝焼けを目にする事が出来ました

今回は仕掛けも自分で作っていきましたが
まだまだ、改良点も有りそうなので次回8月にリベンジしたいおと思います


2018年7月15日日曜日

双子キャンプツーリング(2)

 翌朝、目が覚めたら早速、釣りに出かけてみました
水嵩は全く減っておらず、流れは未だ早いままです
それでも、よどみを狙って餌を投げてやると、シロハヤが釣れてくれました
しかし、思ったほど食いつきが良いという訳では有りません
もう少し川幅が狭い場所が良いかもしれませんね~

 
早速朝食の準備に取り掛かります
チーズとハムでポテトサラダを挟んでホットサンドに挑戦しました
ところが、ちょっと気を緩めたすきにまっくろくろすけに(≧◇≦)
結局中身だけ食べて朝食を済ませ
今回は片付けも超簡単・・・すぐに出発の準備も出来

今回の帰りのルートは昨年計画してたルートで
この場所でガードレールに追突して断念したコース(笑)
良くここから落ちなくて助かって良かった

 相変らずの酷道です。飯干峠を抜けて
椎葉ダムへ
椎葉から265号線で国見トンネルを抜けるコースもありますが
今回は塚原ダムの横を抜けて、塚原から
宇目須木大規模林道 を 通って帰ります


 
日之影まで走り、218号線にぶつかると終点です

 

お昼は「カフェ 千人の蔵」でパスタを戴き

帰りは325号線~阿蘇望橋腺を通って
熱い暑い、瀬の本高原で休憩

https://www.google.co.jp/maps/@32.7611644,130.8177627,10z/data=!3m1!4b1!4m2!6m1!1s1v1CQQdaAllx95g1zaFsaYT3TWOQCxy7h?hl=ja

久しぶりにいいお天気に恵まれて楽しいキャンプツーとなりました

そうそう、次回はオイル交換してからですね


2018年7月14日土曜日

双子キャンプ ツーリング


三連休 お天気よし ^^
ときたら、なんか何処かへ行ってみたいと目的地を探していたら
「双子キャンプ場」が目についた・・
温泉付きで、意外と安い・・・そして何より丁度いい距離

早速電話してみると、土曜日は未だフリーサイトが開いてるというでは有りませんか、これも何かの縁だという事で早速予約を入れて準備開始

いつも朝飯が殺風景なので、以前から欲しいと思っていた「ホットサンドプレート」ですが、アマゾンで見てると、「仕切りがないもの」がフライパンとしても使えるという情報が有り、荷物を増やしたくないものとしてはこれは妙案と考えて、探してるとこいつが安くて使えそうだったんでポチリしてみました

アマゾンに注文はしてみたものの、今回は間に合わないと考えてましたが、なんと中一日で配達となり、今回のキャンプツーリングに間に合いました^^

前日に、給油も済ませて、明日朝は朝駆けで出発できます


朝駆けの日は、小国のあるくCafeさんのモーニングサービスは助かります
今回も、おなか一杯になるほど食べて、
 


 

 通潤橋 からの 霊台橋 と橋巡り^^
熊本にはどれくらい石橋が残っているんでしょうね~

その後、25号線で五木を目指す予定でしたが、どんな心がそうさせたのか?
445号線へ入ってしまい久しぶりの「二本杉峠」を超える羽目になってしまいました


 
「梅の木轟公園吊り橋」こんな所にも外人さん観光客がレンタカーでやって来てます。
男だけの、親子みたいな2だけの観光客でしたが、なぜここを選んだのか?

もうクタクタになりながらなんとか五木の道の駅に到着
ここでご飯でもと考えましたが、以前食事中に「子守歌」を聞かされ
食欲が進ま無かった事を思い出して、もう少し先でと判断・・

先日ボクセルツーで人吉に出ずに朝霧町に出るルートでショートカト・・
ここまで来ちゃうとキャンプ場は近いので、先ずガソリンを満タンに

そこで、店員さんに、食事処を訪ねると、目の前のラーメン屋を紹介頂いた^^
なんと目の前にあの「つねまつラーメン」が有るじゃないですか!



 
「王様ラーメン」というメニューが有り、王様にはなれませんが
この機会に口にしておきたいと
チャーシュー入り、生卵入りだという事でした
にんにく豚骨スープは熊本独特ですが、つねまつさんのそれは
焦がしにんにくもきつ過ぎず、とても美味しいです。

その後、これもGSの方に教えてもらった
釣具屋さんと食料調達のスーパーマーケットで買い出しを済ませて
荷物見込んで、キャンプ場へ向かう途中、
動画スポットを見つけて、CONTSURのカメラが無くなってることに気づきました
 スーパーマーケットまでは有ったようなのでそんなに遠くではないと思いましたが
もう探しに帰る気にはなれず、諦める事に(≧◇≦)

今回お世話になるキャンプ場は
http://camp.meranosho.co.jp/
双子キャンプ場

あっ、最初に初会していました^^

バンガローが何棟か有り、フリーテントサイトはそれほど広くは有りません
きっと3組くらいが限界ではないでしょうか?
今回は、私ともう一組のファミリー客だけでしたが、張る位置を悩むほど

奥にはファミリー客

手前は、砂利のスペース
悩んでると、管理人さんから「この東屋の中にどうぞって」誘ってくれた
テーブルを移動するとバイクもすっぽり入り、朝露の心配も有りません
ここだとファミリー客に気を遣う事もないでしょう
ペグも打つ事も出来ませんが、風も無いので大丈夫でしょう
アウターも今回は無しで過ごしてみたいと思います

簡単に準備が出来たところで
用意してきた釣りセットで早速目の前の川で糸を垂らしてみることにしました
川釣りは久しぶりですね
糸も針の小さいのに・・「困難だったんだっけ・・」と戸惑いながら
差し虫を付けて、よどみに投げてみると早速オイカワが連れてくれました
次に食いついてくれたのは アブラハヤでした。
この日は先日の豪雨の所為でかなり増水しています
後で解ったのですが、バンガロー利用の客は全国からのアユ釣り客らしいです

川から上がり温泉へ
温泉は、一般客は400円ですが、キャンプ場使用客は300円で何回でも入れます
明日は別料金になるみたいです。
内湯と露天風呂もあり、お湯はツルツルなる系のいい温泉です
サウナもあって充分楽しめます

「館内には缶ビールの販売は有りません・・しかし、生ならあります」
そんな情報が入ってきてしまってたので、ついつい・・
湯上りの一杯は何とも言えないくらい美味しいですね~^^

今夜は、マグロのお刺身と、牛モモ肉を用意してみました
ところが、缶ビールを開けたところでお刺身一枚になってしまいました(≧◇≦)
これからおつまみ買いに行く事も出来ず、缶チューは焚火を楽しみながらのんびり戴きました

日が暮れて少しほろ酔い区分になったところで
「ゆた~~と」温泉に入り、今夜は就寝しました