2017年2月26日日曜日

バッテリーの交換

意外と初めてかもしれませんね~
自分で交換するのが・・・・

バッテリー自体は、5年間のバイク人生で2回目になりますかね・・・
前回交換は2014年12月でしたので、2年2ヶ月持ったという事です。
距離は、58324~82647㎞迄で、24323kmでした。

凄く少ない気もしますけどね。こんなものでしょうか?

で、今回は自宅でセルが回らなくなってしまいましたので、ショップまでバイクを運ぶことが出来ず、バッテリーを購入して、自宅で交換・・・

自分で交換するのは初めてでしたので、取り敢えずメモっておきます

シートを外すと、こんな感じで取付いています。

 まず、タンクバッグの止め金具と、バッテリ抑え金具のボルトを外し
 金具を取り除きます。

ここで、大事なことをチェックしておきますが

端子を外すときは、⊖端子から外し、次に⊕端子を外します。


 そのまま抜こうとすると、コードが邪魔をしてなかなか抜けないので、紐をかけて抜くと
意外と簡単に抜けました。
 

古いバッテリと新しいバッテリの電圧を確認してみましたが、殆ど差は有りませんでした 
新しいバッテリーの端子部にグリースを塗っておくと、挿入時にナットが落ちてしまう事も有りません。
挿入時も、紐を通しておくと簡単です。
元有ったように配線しますが、今度は
⊕端子を先に繋いで、後から⊖端子を繋ぎます。
しっかりと固定した後は、グリスを塗っておきましょう。
 
後は、バッテリ抑え、タンクバッグ金具を取り付けて終わりです。
 
 エンジンは一発始動に変わりました。
  電圧は変わりないのに、何が違うんでしょうね~
 
  しかしこれで、これからも不安なくツーリングに出かける事が出来ます。


2017年2月20日月曜日

ヤフオク

久しぶりに、ヤフオクで落札してみました。

本革のライダーブーツ 

折角なので、お手入れ用のワックスもJOIUSで手に入れました



2017年2月13日月曜日

しし鍋マラソン

嬉野への出張から帰り、早速出発の準備をして、久木野 しし鍋マラソン 参加のため出発

 今回の野営地はここですが・・
 なんと、この側溝のふたを見て場所が解った方がいらっしゃいました。流石というしか有りません(笑)
今夜の食材はちょっと贅沢して、明日のマラソンに備える事に^^
   グラム780円って、絶対食卓には上らないな(笑)
炎を見ると、キャンプらしくなりますね~
 百グラムなんて、ぺろりと食べちゃいました 美味しかった~
  ホテルの泊まって、お店に行ったと思えば安上がりなキャンプなんですけどね
 この贅沢感は何とも言えません・・
もう一つ用意したキムチ鍋も丁度いい具合に仕上がりました
 定番になってきた鮭おにぎり雑炊も同時に作っちゃいまして
 キムチ汁の残りに入れてみたが、なかなか・・これもいいですね (笑)

 しかし、結構食べて おなかいっぱいです・・・

  

 お気づきでしょうか?
 そうです、今夜は お酒抜きです・・・

 勿論、昨夜も飲みすぎ、明日はマラソン・・・今夜くらいは 酒抜かないと (笑)


 

という事で、今夜もHAKKINカイロ で頑張ります。

テントに入って、少ない友人たちとFBやLINEで楽しんでましたが


寝転んだ態勢でiPad操作できるのキャンプ道具無いかな?


翌日は、遅めの朝食を摂り、8時頃に受付を済ませて

子供たちの元気な選手宣誓も良かったな~

3km 5km 10km のコース選択が有り
小学校 1 2年生から 70歳代まで 参加が有り
基本、市内か隣町が多いのですが、遠くは広島、福岡、佐賀など
そういう方を見つけると、私と同じように、ここの出身者で
このマラソンを見つけて、懐かしい顔に出会いを求めて来てるんじゃないかな?

と、思ったりします

 折り返しの一番きつい地点には、こんな大きな垂れ幕も用意してありました

年々、寂しい話ですが、応援する地元の方が少なくなってるようです。

そんな話を聞くと、ますます来年も来なきゃと思ってしまうんですよね~

ご褒美は、勿論これです。しし鍋汁と、棚田米の白ご飯・・・

あんまり美味しかったので、しし鍋はお替りしてしまいました(笑)

 帰りに、湯浦温泉で ゆっくりと足を延ばせる「温泉センター」さんで一風呂・・

 なんと 170円 温泉ってこんな安かったっけ??


途中、ママから頼まれた、あおさを買いに宮本水産に立ち寄りゲット
今夜は、この白子とつくだ煮でご飯行けるな~と思って帰ると

 広島から、噂の牡蠣が届いてました。
 家内と二人だけになって、家では食べられるのが私だけ・・・
 娘達を呼んで牡蠣パーティーでもと思ったが、旦那は出張続きらしい(≧◇≦)

 一度には食べきれないので、今夜食べる分を残して、後は冷凍・・


 冷凍と言えば、これは久木野の同級生から貰った、しし肉・・・開けてみたらスゴイ量が有る

これも食べるのが楽しみだな~


 しし鍋マラソンの参加賞は Tシャツとタオル 棚田みそ 棚田米 緑茶は完走賞・・
 カイロはサブかったので おまけ かな?



ぷりっぷり の 牡蠣で今夜も お酒が進みました (笑)


2017年2月12日日曜日

最後の雪かな~?

先週末は今年最後と思われる寒波がこの九州にも降りて来て、木金土と雪になるところも有りました。
通勤途中にあるお地蔵さん「田の神さ~」と呼んでますが、綺麗にお化粧してました
今日は、会社のお仕事で嬉野温泉で一泊の予定ですが
お昼に立ち寄った基山SAでも御覧のような雪模様

今夜のお宿は 嬉野温泉 和多屋別荘さん
今回で2度目の宿泊になりますが、早々に会議を終わらせ

早速 宴会の始まりです
美味しい 魚と佐賀牛で お酒も進みます
これこそ 「満面の笑み」よ揶揄される笑顔か (笑)

その後は
雪降る露天風呂で、のぼせるまでに長風呂して・・
明日の朝のことなど心配する事もなく、熟睡・・


こんな事になってる事とはつゆしらず
目が覚めて

この景色に唖然・・・帰れない・・

諦めて、のんびりと朝食を摂って

北九州地区は殆ど通行止め・・

ぼちぼちと下道を走って帰路へと着きました


久留米に着く頃には空いっぱいに広がる青空・・

これも、楽しい思い出になるでしょう。



2017年2月4日土曜日

奥豊後グリーンロード 復習ツーリング

以前からなんとなく、引っかかっていた 「奥豊後グリーンロード」機会が出来たら一度一周してみたいと考えていたのですが、やっとその機会が出来ました。

 出発はまたもやこのポーズ
取り敢えず今回の周回コース貼り付けます
https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&authuser=0&mid=150PFEb-fykESBU78Esbzug_TZJU&ll=33.08811697471009%2C131.26297&z=11


 日田~上津江経由で北山へ出ると、菊池からのミルクロードが開通になってる事が判明・・これは近いうちに走ってみないと・・と思いながら先へと急ぎます・

 北山
 大観峰で記念御写真を撮りますが
どちらも、ガランとしてます。
お陰様で、ミルクロードの走りやすい事 (笑)
 大蘇ダムはずっと干からびたままですね

 産山から広域農道へ入り、Kennycafeで一休み・・

 のつもりが、意外と長居して、11時になってしまった。

そのまま217で萩へと出て、

 8号線から南の奥豊後グリーンロードを快走

  途中、7号線も突っ切って
 そのまんま、502号も突っ切って直進
 グリーンロードこんな道がずっと続きます
なんか、聞いた事の有る看板
 あっ、ここね~ 以前来た事が有った・・

 

犬飼インターチェンジ付近がゴールです。

ここから、57号線で一度大野まで戻り、一度寄ってみたかった

 大分県央空港へ

 全長800mしかなく、セスナ機とか、ヘリの発着場みたいです。
ここから、阿蘇、九重への遊覧飛行も出せるみたいですよ


 道の駅大野まで戻り、遅めの昼食・・


 ここからは一度ボクセルのツーリングで来たことを思い出しながら

大分中部広域農道を

 庄内の方へと出ます
 由布岳が綺麗でした

 白い建物なんでしょうか? 谷に掛った電車のように見えて仕方なかったのでパチリ・・

 庄内に出たら、今度は北側の 奥豊後グリーンロードで



  442迄帰ります


今日は兎に角いいツーリング日和でしたが
バイクの姿もマイカーもホントに少ない日でした・・
行き掛けに満タンにしたタンクもランプが点灯・・
という事でまた満タンにしたら

 こんな偶然が有るのでしょうか?

全く同じ数量が入りました。

 走行距離 393km でした。

 今日は、久しぶりに気持ちよく走りました。。。

さ~今年も距離を伸ばすぞ~~~^^;