2018年6月17日日曜日

志高湖で初めてのキャンプ

九州の中でもかなりメジャーなキャンプ場だと思うのですが
この5年間これまで一度も利用する機会がなく過ぎていました。
偶に、利用されてるブログの報告をみるとだんだん憧れに変わって
いよいよこの機会を得る事が出来ました

買い物を済ませると、時間は4時半!庄内からでもギリギリかも・・
焦って、急いで5時5分前に到着

やっとの事 受付を済ませる事が出来、初めてのキャンプイン^^
おばちゃん・・
いえ、おねえ様3人いらっしゃって丁寧に受付作業をこなして頂きました
費用は、バイク乗り込み持ち込みキャンプで 530円でした。
「一般財団法人 別府市総合振興センター」って別府市の施設管理団体
という事でしょうけど、安いこと残したことはないです
志高湖の湖畔の1/3くらいがキャンプできるように整備されています







思ったよりもかなり奇麗に管理されています
勧められた、トイレ、炊事場が整備されたグランドは、当然ですが先客でいっぱいです
結局、一番奥まったところでテントを張る事になったのですが

 なかなか いい感じな場所です^^

パンフレットに「温泉は車で10分・・」という案内が有りましたので
受付で聞いてみるとここ 別府の堀田温泉を紹介していただきました
こちらも、入浴料210円で、リーズナブル^^
 入浴後は、SHOEIのTシャツに着替えて
さて、紹介通り10分で帰れるのかな~?って走り出したら
なんと、10分もかからずキャンプ場に戻りつく事が出来ました

 


炭火で焼肉・・キャンプの醍醐味ですね
一人だと、食べる事が出来なくていろいろやりたくても、出来ないのが残念
肉とか何種類か揃えて少量ずつ入れて販売してもらえませんかね
スーパーのお肉屋さん是非考えてみてください^^


 日が落ちて、焚火で楽しんでる間に、月が輝いていましたが
星空が徐々に広がって明るさを増していました

しかし徐々に寒さを感じるようになりテントの中へ避難



 翌朝は、8時くらいまで日差しが向こう岸に差してましたが
出発時はご覧の通り雲が立ち込めていました
この季節だからか・湖畔だからか?ターフは夜露でびっしょり
テントはおかげで免れましたので、早めに撤収する事が出来ました

近くに「神楽女湖 しょうぶ園」が有る事をググってましたので
寄ってみました


 







見物客の半分くらいがカメラマンだらけでした^^

皆さんも楽しんで戴けたでしょうか
この後、温泉に入って帰ろうと思いましたが
考えてた温泉は朝は11時からの看板が出てて結局そのまま帰宅

楽しかった2日間終了です

家に帰ってから トマトのさく棚を作ってあげて収穫を楽しみにしています





梅雨の晴れ間に

 「梅雨」と言っても、「そうなのかな?」って程の雨しか降っていませんが、休みの日にお天気が晴れるかは、いつも微妙な雰囲気です。
しかし今回はどうやら、ぴーかんで晴れ予想^^
どこか行こうかなって?素案していた矢先に、
大山さんから「どこか行こう・・」のお誘い

大山さんは、土曜日だけのお付き合いですが、私は折角のお天気なので、キャンプの用意も整えて出発です。待ち合わせ場所は、小国の「あるくCafe」さんでしたが、杷木の信号で、前を走るS1100の遭遇・・
 

おニューの革ジャンで上機嫌な大山さんですが「あるくCafé」も気に入ってくれたらしく、スープもパンも卵もお替りして食べてました^^

さて、のんびりと行き先を考えてましたが
そう言えば、以前行った 豊後大野辺りのラーメンが美味しかったな~
という事で、「奥豊後グリーンロード」経由で案内する事にした

で、豊後大野についてはみたものの、
行ったら思い出すはずだった場所がさっぱりわからない(≧◇≦) 
そこで、大山さんが携帯で絞り出した答えが「一期一会」さん

 
行ってみるとそこは、「道の駅みえ」の中にあるレストラン街に一軒
「中華」「めん処」「定食屋が2軒」
ラーメンを探してきたのに、何故か食欲を掻き立てたのは



OBSテレビに取り上げられてからこの「チキン南蛮エビフライ定食」が人気だそうで、おばちゃんも大の一押しという事で、早速戴いてみることにしまいした
自家製のタルタルソースが甘酢のたれによく合ってとても美味しい

しかし、私の一押しは
帰り際に買った「にんにくみそ」200円
兎に角絶品です・・焼肉のたれにちょっと足したり、おにぎりの具にも良さそう
兎に角美味しいので、是非買ってみてください^^





帰りは、長湯温泉の「岩下屋」さんで コーヒー、コーラフロートで乾杯^^
で、コーラの便を見て 「女体」を想像して作られたといううんちくから始まり、大山節が、その後も炸裂(笑)

と、猫もいい加減に飽きてきたところで、大山さんとはここでお別れ。

私は、庄内へと出て、スーパーで買い物を済ませて、キャンプ場へ
続く





2018年6月15日金曜日

バイクにナビが戻ってきた

もう3年も前の話になってしまいますが、2015年9月http://takanchosan.blogspot.com/2015/09/blog-post.html
最南端ミーティングに合わせて、購入したナビを、その年の12月に高速道路走行中に落下させて失くしてしまうという、悲劇的な事件から
http://takanchosan.blogspot.com/2015/12/blog-post_19.html
2年半も経ってたんですね~
失くしてしまったという後悔から、なんとなく購入するのがもったいない気がして結局今まで再購入を控えていましたが、ヤフオクで同じものを見つけて、ポチったところそのまま落札する事が出来、晴れて同じものが前会った場所に収まる事になりました。

しかし今回は、以前取り付けていたADV用のシールドを外していたので、前回の様に取り付ける事が出来ず、古いナビのアームを利用して、何とかハンドルに取り付けることが出来ました。

  

今回は落とさないように ^^

同じくして、先日のツーリングで電球切れとなり、こちらはアマゾンで購入して交換してみました。どのメーカーも同じなのかもしれませんが、電球交換って、簡単そうで結構イラっと来る構造・・バネが外れてしまうと結構大変です。
バネが外れないように外すのがコツのようですね~




今回は ブルー色からクリアーに変更してみました

あんまり 夜間走行することも無いので安易に安いほうを選択しました
前回は昨年4月に交換しており、1年しか持たないのならば安いほうで試してみることにしました。しかし、購入時にアマゾンでコメント観てましたが、基本的にこのH7という規格は切れやすいものみたいですね~ 残念
お金使うようになってるんですよね ^^