2013年11月29日金曜日

今年は特に美味しそう

 

家内の実家 から荷物が着いたので受け取ってみると
 
信州の「りんどう」??

 
開けてみると、中身は りんご「フジ」でした・・・
 
確かに、家内は”りんご”が大の好物・・
果物はほとんど食べない奥さんが りんごだけは何故か大好きなんです。
 
実家は熊本なのに、わざわざ 信州のりんごを送ってくれたみたいです。
 
 
 
しかし、これには 私も別の意味でびっくり・・・
 
実は、勤めてる会社の本社が 長野県とあって
数年前から、この時期にりんごを送ってもらうようにお願いしてるからです。
 
今年も、美味しい蜜入りりんごを頼むことができたと報告したばかり
いくら好きだといっても、流石に 2ケースは食べられないでしょう(笑
 
アップルパイとか りんごジャムに挑戦してみようかな?
不思議と、加工してしまうと、絶対に食べない奥さんですが・・・
 
 
さて、話は変わりますが、今夜から関西 京都まで行ってきます
急に寒くなって、雪を心配しましたが
関西方面は好天の様子・・・でほっとしてます。
 
しかし、バイクに乗れないな~
来週末のツーリング予定、晴天に恵まれることを祈ろう・・
 
 
 
 


2013年11月25日月曜日

今年も行ってきました

今回は、都合がつかず一組減って、3家族で一泊旅行・・
 
今回は、Iさんの計画で別府~湯布院~九重を楽しむコース
以前は、何処へ行こうかと話し合ってたみたいですが
最近は持ち回りで、計画した家族に、後の家族はすべてお任せ・・
という、スタイルがお決りになってるみたいです・・
他人事のようですが、基本は奥様の集まりに、旦那が運転手としてお供してる感じ・・
 
山田サービスエリアで集合して、最初に「鶴見岳」ロープウェイに行く予定
だったみたいですが、会うとおしゃべりがはずんでついつい時間押し・・
早速予定変更で、先に湯布院の「金鱗湖」へ直行
金鱗湖周辺は丁度紅葉の見頃でした
散策が終わると お食事です・・
手打ち蕎麦で人気の「泉」屋さんの鴨せいろを戴きます
人気店で行列でしたが、ちゃんと予約されてたみたいで、時間どうり12時に食事・・
何故か、帳場でお会計を済ませると「かりんとう饅頭」が貰えました(笑
おなか一杯になったところで
早速、ロープウェイに乗り込んで
みるみる山頂へ上ります 約10分で頂上へ着きます
頂上には雪が残ってました
紅葉が終わってしまってたのが残念でしたが、また来る理由が出来たという事でしょう
そして、やまなみハイウェイで「長者原」の今夜のお宿
 
に 到着です
 
 早速、冷えた体を温めに温泉を頂きますと
出た所に 囲炉裏があり
 
駆けたお鍋ににはゆで卵が食べ放題・・ニンマリ 2個食べちゃいました
夕食も
 
 
 
おなか一杯 戴き 
止めたはずのお酒もどんどん進んで、饒舌になってました。
 
 部屋に帰っても、何処からか運ばれてくる冷酒で、更に深酒・・
 
翌朝、近くを散歩して、ひとふろ浴びたら朝食
今回は、ここで解散という事でしたので
折角ですから、牧ノ戸峠から阿蘇を望むことにして瀬の本へ
すると、澄み切った空気にうっすらと霧がかかり、綺麗な阿蘇が望む事が出来
 
今回の旅行の最後としては最高でした
 
そして、車の中で 次回は我が家の計画の番という事で
春の日帰り旅行を計画することになりました
 
 


2013年11月21日木曜日

吊るしてみました

最近、週末の用事が多くてなかなかバイクに乗れません・・
バイクに乗ってないと
ブログ更新することも無いんだなって・・・・
 
何気に
 
そういえば
 
最近何か 写真撮ったかなって覗いてみたら
 
先日、干し柿の皮むきした写真が残ってました
 
 
50個位入ってました
 
 
丁寧に皮をむいて
 
 
付属で付いてた紐に通して
 
吊るしてから
 
今日で6日ほど経ちました
 
暗闇の中、いま手で触った感触では随分外側は柔かくなってます
 
後 一週間くらいしたら 食べられるかな?
 
 
 
 
 
食べられるようになっても
 
吊るして置いた方がいいのか?
冷蔵庫で保存したほうがいいのか?
 
皆さんどうされてます?
 
売り物のような、白い粉を吹くようにするにはどうしたらいいんだろう?
 
 


2013年11月12日火曜日

達成しました20000km/2013年

うっかりしてました~(笑
 
目標としてたのに、先週の大分「鶴御崎」ツーリング に行ってた時に達成してました。
 
年度初めの 走行距離が 18320kmでしたので、先週末 38859km
 
 
 
 
目出度く
 
20,000km  達成
 
です。

2013年11月10日日曜日

水俣へ帰省

と言っても、親戚に不幸が有り、バタバタの帰省になってしまったんですが、
折角帰るならばと、「道の駅」に寄ってくることにしました。

 
今回、訪問出来たのは、「みなまた」と「たのうら」・・
 
地元なんですが、今回初めて立ち寄る「みなまた」・・
埋立地の公園の中に公園のように出来てるんで、他の道の駅とはちょっと違う雰囲気
地元の物産が並んでるのは変わりないんですが
一番驚いたのは、併設して有るバラ園です・・
 
阿蘇、内牧の「バラ園」はご存知かもしれませんが
こちらはそれ以上かもしれません
未だ、公園の作り始めって感じで、棚が出来上がってませんが
数年先が楽しみですね
 
広いでしょ
 
 
 
 
 
 
バラ園で 楽しんだ後は
 
 
 
恋人たちの聖地へ・・
 
あいを誓い合いましょう
 
 
 
お土産も 忘れないでね
 
みむら(水俣の洋菓子店)さんの バラシュー と ばらのロール巻き
 
 
道の駅「たのうら」では、日奈久ちくわをゲットしたんですがこちらは写真無し
 
 
そして今夜は、漁師してる従妹からお土産にもらった
「水イカ」で カンパイ・・・って
 
酒止めたから、飲まないけどね~
 
イカさんに悪い気はしますが・・・美味しく戴きました
 
 
久しぶり帰ると 田舎も発展してるなって関心しました
 
 
是非、道の駅「みなまた」寄って見て下さい。
 
 

今日も行ってきました 暇なおっさんの二人ツー

今日は、紅葉を求めて、近場を回る予定でしたが、
「人が多いところは嫌だっ・・・」仰る先輩に計画変更を余儀なくされ
椎葉~諸塚方面へ行ってみる事にしました。
本当の目的は未だ一緒に走ってない「宇目須木大規模林道」を
楽しもうって魂胆が有るんですが・・・
 
下條の大銀杏 が黄金の輝きを放ってました

 
滝の周りの木々も紅葉が進んでます


 折角ですから、滝つながりで「鍋ケ滝」へも回ってきました
 
 
ここでも「くまモン」のお出迎えでしたが、
どう見ても 女の子 ですよね~  も 有りか?








綺麗でしたね~^
 
これ、ちょい 笑えました



ミルクロード 外輪山辺りのススキも絨毯の様に輝いてました



 
先を急ぎkeinさんに付いて行くと
 
 
えっつ ここはどこ??



牛さんも楽しそうにお食事中でした


ススキがほんとに綺麗でした


 
やっと パノラマラインに出て気持ち良く走ってると パンダさんと遭遇・・


柄にもなく展望所で一休み・・


米塚 綺麗ですね
草千里
阿蘇山
高森方面の外輪山
 
阿蘇はやはり雄大ですね~

って、「どや( ^)o(^ )」 されてもね~(笑)

この後は、紅葉と昼飯を求めて、265号線を南下します










 
椎葉に入ると
「平家まつり」の案内が出てて、当然昼飯を求めて gogogo。。。
 
到着すると早速 美人な。。いえ お馬さんに迎えられ


綺麗処も勢ぞろい・・


お祭りの準備が進む中、取り敢えず 腹ごしらえ

田舎蕎麦に
山菜 おこわ いづれも美味しく戴きました
 
表の出ると今度は 奇神様の勢ぞろいです





 
怖顔の神ですが、皆さん優しい方ばかりでした
 
物語としては、「平家の落ち武者」物語ですが
平家側のお姫様がこの地に逃げてこられてこられていたのを
源氏の武者が追ってきたのですが
お姫様に恋をしてしまい、この地で二人で仲良く暮らしたというものだそうです
 
で、これから 源氏側の軍勢が 姫の居る所へ向かう行列が始まるんですが

こちらは元気な足軽さん達ですね
武将さん達も 準備バッチし 

鎗本もカッコよく決まってました
 
道案内も・・綺麗・・・(笑)

お馬さんは、源氏の大将様の為でしたか・・
 
出陣太鼓・・・日本人の心に響きますね




中央には 紅一点のお嬢さん  これもまた べっぴんさん・・

生歌で 行列が始まり




平家の 姫の 末裔と会ってこの地の 女方は美しい方ばかりですね~
 
いよいよ 行列の始まりです













 
存分に、お祭りとお食事を堪能させて頂いた後は
椎葉を後にして
 
327号で諸塚へ向かい、その後今回の目的地
「宇目須木大規模林道」を快走します


さぁ 今回も楽しいツーリングとなりましたって・・

 
ここは、まだ 高千穂ですよ~
 
もう一度、兜の緒を絞めなおして・・ぶっ飛び帰りますが
 
帰宅はやはり、日が落ちてましたね
 
今回も、お付き合いありがとうございました~
 
あ そうそう  ビデオ綺麗に撮れてましたよ
後日の編集楽しみにしてて下さいね
 
 
 
 
今日の
 
残念
 
 
お姫様
 
 
見ないで
 
帰って来た事・・・・・