2018年5月27日日曜日

佐賀関までツーリング^^

佐賀関までツーリングに行ってきました
https://drive.google.com/open?id=1B25opvcPaOl-qHPSdSrWowWFLL9hLRhc&usp=sharing

GWになんとなく予定が建てられず、1泊だけのキャンプツーに行っただけで、なんとなく消化不足・・
その後、体調が思わしくないのと、デッキ作りで5月の休日を使い果たしてしまい、バイクには埃が積もってた(笑)

週末にジョイアスツー参加を計画したものの、天気予報は最悪の雨予報・・・
着いて無いな^と諦めモードでしたが、予報が一日早まり土曜の朝に降った後は、そのまま回復方向に進み、日曜日は絶好のツーリング日和となりました
 
満タンにして、集合場所の山田SA






 

 今回は、19台20名の参加みたいですね・・
目的地は佐賀関の「関さば関あじ館」という事ですが、お昼までどこを時間潰しながら走るのか?先ずは湯布院までは高速で移動です。
湯布院を降りると、庄内方面へ走り小さな小道を幾つも走り継いで、到着したしたのは 県指定の「今市畳石」史跡



 

 
「今市は、岡藩の宿場町として整備され、代官所やお茶屋が設けられ、道路の両側には町屋が立ち並んでいました。中央を貫く道路は豊後鶴崎と肥後熊本を結ぶ肥後(豊後)往還の一部で、江戸時代の参勤交代道路として利用されていたそうです。」

 ここで、暫く休憩した後は、食事場所まで休憩はなさそうです。
ここは未だ豊後大野市辺りだし、どこをどうやって佐賀関へ行くのか全く想像が出来ていない^^;
 今回は中村さんの快適な 先導のおかげで、快調にワインディングロードを走り続け、写真がなくて残念ですが、217号線へ出ると太平洋を望む海岸線はとても奇麗でした・・
と、海ばかり眺めてると、つい見過ごしてしまいそうになりましたが、今日の目的地、昼食の予定は「関あじ関さば館」に到着・


海鮮丼の味の生造りは未だ確かに活きてました。
 
私は、今回「くろめぶっかけ丼」を食べてみました。これは最高です^^美味しかった。


おなか一杯になって眠くならないうちに、連れて行ってもらったのは、「海星館」です。
佐賀関の先端に有、周りは当然海で、目の前には佐賀関、その先には四国の三崎が目の前に見えます。


 
しかし、「星」?は? と言うと
なんと、屋上には天体望遠鏡が有るのです。そしてなんと格安で宇宙を望む事が出来るようになっています。一度覗きに行ってみたいですね~

 さぁ、ここから帰路に着くんですが、どこをどう走るのか??
午後もワインディングロードを快調に乗り継いで、先ずは道の駅きよかわで休憩、そこから瀬の本方面へ走るのかと思いきや、着いたところは

 男池の駐車場で、休憩となりました^^
ここで既に、5時を過ぎようとしています。今日は7時過ぎも覚悟しないとな~
暗くなる前には帰りたいな~
なんといっても今日は、「ライトが切れていたのだ~(≧◇≦)」

 男池から色彩ロード九重~竜門の滝を経由して、道の駅玖珠で休憩、解散となりました。
 何とか、明るいうちに帰り着こうと、玖珠から高速で帰ったことで、洗車が可能でした
午前中は未だ体調が思わしくないな~と 参加を見送るのもありかと考えてましたが、逆に少しは体を動かさないといけないと、気を振りしぼり参加してよかった
洗車をしながらすっかり元気になってる自分に気づきました(笑)

男池で手に入れた鴨の船肉の炭火焼きは丁度いい塩加減で美味しく戴けました^^




2018年5月20日日曜日

ウッドデッキ作ってみました!

ゴールデンウェーク最終の土日・・
新聞のチラシを見ていた奥さんが近所のHCのチラシに乗っていた
「こんなテラスみたいなものが有ればいいね」と見せてきた
価格は¥28,000-
これだけ予算が有れば出来ちゃうんじゃないかと、一念発起 ^^

先ずは、犬飼っていた頃の犬小屋を撤去
このスペースに作ろうと思うが、犬小屋の撤去も意外と大変な作業でした
解体後はキャンプ時の薪に丁度いい ^^

大体のスペースを計ってお昼からやっと材料の買い出し

揃えた材料
柱材 90×90      1本  1690円
桁材 90×90  4本  3520円
柱材 90×90       880円
踏板 210×40   6枚  8340円
手摺 90×30    2本  1700円
手摺 90×40    2本  2030円
カット代      13         630円
塗料        2缶   5960円
木工ボンド         410円
木ねじ      200本   970円
防振ゴム     6枚   1266円

小計          27,396円

作業工具
ノミ3本セット        1027円
木工ドリル 3㎜         690円
鉄工ドリル 9㎜       1350円
刷毛        1本    148円
真鍮カップワイヤブラシ    2080円
さしがねスケール         298円

小計          5,593円

合計          32,989円

若干予算オーバーだが、工具代も含めてだから仕方ない

先ずは柱から作る事にしますが、今回はノミでほぞ切をして組み立てることにします。こうすることで、上から載っても幾分かはボルトや釘でうっつけ仕事するよりも、頑丈に出来上がるでしょう^^



こんな感じになりました。
しかし、初日は桁の切込みまで終わったところで終了です。
GW最終日は生憎の雨で休みは終わってしまいました
翌週 土曜の晴れ間を利用して、踏板のバリ取り
ワイヤブラシで磨き上げて、天気のいいうちに塗料を塗ります

残念ながら翌日は雨、仕方ないので室内で手摺のケガキをして終わります

3週目に入りやっと組み立て作業に入り何とか形になってきました
ここまでくると後は終わりが見えてきました



 何とか出来上がりました

広さは(1100×3900)充分でしょ^^

見比べると3週間の間にゴーヤも随分成長しています







今回活躍した道具達・・中でもノミは大活躍でした

2018年5月2日水曜日

2018 GW 4日目

昨夜月が昇った方向から太陽が昇ります
当たり前か ^^
今日もいい天気になりそうです。しかし、飛行機雲が現れるときには上空に湿った空気が有るという事でしょうか?予報では、夕方から雨の予想です。
今日は、延岡まで降るつもりですので、少しでも早く出発したいものですが

朝食は何時のの様に ランチパックとヨーグルトそしてコーヒーです。
もっと凝ったものにしたほうが良いのか?
でも、いつもよりも食べ過ぎると一日調子悪いのでこれで充分。
テント類も一通り片付けが済み、後はグランドシートが乾くのを
朝風呂に浸かってゆっくりと待ちます^^
これが出来るのは温泉付きキャンプ場だからですよね~
これは癖になりそうです。
昨夜知り合った方もこのキャンプ場のリピーターみたいです。
眺めもいいし温泉もいい環境もいいし私もリピート派になりそうです
そうそう・・受付前はこんな感じの坂道です。
変なところに停めると・・昨夜も受付で大阪かからの
キャンパーがここで立ちごけしてました。
 
瀬の本から産山方面へ行こうと思っていたら、なんと竹田方面へ向かってまして、途中で気づいてUターンしてたら、扇田を思い出しちょい寄り道・・

まだ早いか?と思いきや
見学者のためでしょうか、扇田のみはちゃんとシロ開けが済んでいました。

 
陸に上がると久住連山、阿蘇連峰がぐるりと見渡せます
さて先を急がないと・・

通りましたよ・・という報告には十分か
到着しましたよの報告?
こんなところで写真撮ってるおいらは結構変人だね~
満タンしたら



今日探してる道はここが入り口です・・の写真を残して
この分岐から右に入りますの確認写真を撮り直しまでして

 
見栄えのいいところでは、記録写真を残しておこうとせっせと・・


ところが・・

がび~~ん

この先は通行止めです(≧◇≦)
直進は「延岡」になってるのに(≧◇≦)何時から外してないの?
ちなみに、左のトンネルへ行くとこんな感じでした
結局もう一度国道218号線へ戻って延岡を目指します。
途中で、237号に降りる道は無いかなとたまには探りつつ
しかし結局、入り口はここまで有りませんでした


 
  平迫トンネルの手前を右に降りて行きます

 
ここで、旧237号に合流しますが、この先はどうやら通れそうに有りませんね。

さぁ ここからは 237号を延岡方面へ走ります


青雲橋の下、6号線との合流地点まではこんな感じです
日之影町に或るこれは 取り残された列車では有りません
なんとホテルらしいです。
一泊いくらか調べてみたいですね^^
旭化成の発電所みたいですね 目立っていました



星山ダムを通り過ぎ南下していきますが
 ところどころに残された線路の遺跡が興味を引きます

千支大橋の下を通るころには道路も対向車線が出来てる場所が増えて、更に走りやすくなります
しかし、気持ち良く走れるのは長くありません、すぐに218号線に合流します。
車の数も増えるので、この先の北方ICから北方延岡道路から北方はまゆまで無料区間を利用しました

 
道の駅北側はまゆで丁度お昼となりましたので
宮崎牛丼を戴きました。
これめっちゃ美味しかったです お薦めですね~

この後は、326号線で豊後大野市へGO・・
すっごく気持ちよく走れましたよ
しかし、あちこちでビビリッターが働いて上手く走れません(≧◇≦)
ついつい目先が中央線に行ってるし、先を見ようと心がけると、
ブレーキやシフトダウンがおろそかになってて、
これは、神頼みしかないなと思ってると
豊後大野市に入る手前で観音様を発見・・

これも何かの縁・・・行っておかないと・・
薬師堂の中には

千体の薬師像が並んでいます
「おん ころころ せんだり まとおぎ そうか」
書いてある通りに唱えてお参りを済ませると

観音様ではなくて般若姫でした
美しい娘が天皇の后になる為に都に向かう途中
瀬戸内の海で船が沈んで19歳の短い命で有ったというもの・・
う~ん どこかで聞いたような話?
昔も来たことが有ったかな?


元来たところへ降りると

この淵の水で顔を洗うと、黒いあざが無くなり
絶世の美女に生まれ変わったというお話・・

お参りするところはここになります
アッ写真無いけど、ここの唱える言葉有るんですよ^^

さぁ 先を急ごう
さぁ ここどこでしょう

三愛について今日がウェークデーだと気付いた
休みじゃないとこんなに少ないんだ!
そうこうしてたら 携帯が小さな音がして覗いてみると
久留米に雨雲が近づいてるという知らせでした
すげ~近づいてるやん
間に合うか・・・ぶっ飛ばして帰るが、あと2~3kmというところで
それまでポツポツ雨だったのに本降りに遭遇

しかし、「乗り出した時よりも奇麗に・・」と誰が言ったか?
取り敢えず拭き上げてワックスがけまでして
今回のキャンプツーは終了です


https://drive.google.com/open?id=1PWzs-xA-vCqu0QF6QXu5WbRzL4X9Zpr8&usp=sharing